- 旅スケジュール
- 旅行記
- 持ち物リスト
【北の国から:目覚め】ヨーロッパ再訪の準備期間。90年代前半は何をしたのか?
1 |
次のページへ→ |
|
支笏湖
'89年夏。昔のことなどで日程を始め、記録・記憶が揃っていません。
正確性に欠けるのは否めません。 勤め出して初めての夏休みは北海道旅行。
飛行機、電車、ホテルなど自分で予約して初めての旅かもしれません。
記録が残っていませんが、8/24に千歳inでバスで支笏湖に行ったような記憶。
玉蜀黍を食べた記憶はありますが、ソフトクリームはわかりません。
|
札幌市時計台
その後は定番のここへ。馬車の展示の写真も残っています。
|
北運河
初日かはわからないが、小樽にも行きました。
にしん御殿に行った記録があります。
|
釧路市丹頂鶴自然公園
その晩に夜行で釧路に行ったと思います。
駅の交番で宿泊先を探して貰った記憶が。
そして、駅前のホテルに泊まった記憶が。
朝、幣舞橋 まで散歩して、ピリカ号で周遊した記録・記憶があります。
これは丹頂鶴。
|
阿寒湖
これはマリモ。
|
阿寒湖
これは阿寒湖?
|
摩周湖
これは摩周湖?晴れました。
|
硫黄山
ここにも行きました。
|
洞爺湖町立 火山科学館
何日目か分かりませんが、洞爺湖にも行ったみたいです。
何処に宿泊したのか分かりません。
|
特別史跡五稜郭跡
函館にも行きました。その後、何度か行っているここへ初めて行きました。
|
旧函館区公会堂
綺麗な建物。
|
函館ハリストス正教会
トラピスチヌ修道院とかも行っていると思います。函館山ロープウェイも。
ただ、全部の記録は残っていません。
銭湯でさっぱりした後、慌てて電車に乗った記憶があります。
この後、札幌まで戻って飲んで遊んだような。
'89夏はこれで終了です。
1 |
次のページへ→ |
kazuya.tさんの旅行記をもっと見る
持ち物リストを見る
旅スケジュールを見る
写真を一覧で見る
【北の国から:目覚め】ヨーロッパ再訪の準備期間。90年代前半は何をしたのか?へのコメント
近くの旅行記
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秋の道南2泊3… | 今年最後の紅葉… | 【旅行記UP!… | ザ・ウィンザー… | 札幌 親子で遊… | 初北海道ベタな… |