- 旅スケジュール
- 旅行記
- 持ち物リスト
道北から十勝を目指す旅
1 |
次のページへ→ |
|
朝6時に和寒町を団体バスで出発です。まずは高速で層雲峡方面を目指します。
|
層雲峡が近づくにつれ、見える山も大きくなってきて、迫力を感じました。
|
八月の前半でしたが、空は秋を思わせる高さでした。
|
層雲峡にやって来ました。こういう岩壁の風景が続くのが層雲峡らしいですね。但し、往路は通過するのみです。
|
大雪湖が見えてきました。
|
レイクサイドでトイレ休憩をしました。
|
ここからの風景もまた幻想的でした。
|
大雪湖からは国道273号線をどんどんと標高を上げながら進みます。
両サイドにダイナミックな山並みが続きます。
|
往路は快晴で、山も綺麗に見えました。
|
峠を越え、今度は糠平湖の傍の公衆トイレでトイレ休憩です。でもここからはあまり湖が見えませんでした。湖畔まで行きたい気持ちは山々でしたが、団体旅行だったので、そこはぐっとこらえてバスに戻ります。
|
ほどなくダムが見えてきました。糠平ダムのようです。勢い良く放水している光景が印象的でした。
|
そして本日最初の目的地、音更町のニンジン撰果場に到着です。このように山積みされたニンジンは、製品にはならない規格外品だそうで、全部破棄、あるいは家畜の餌にされるそうです。
1 |
次のページへ→ |
エゾガエルさんの旅行記をもっと見る
持ち物リストを見る
旅スケジュールを見る
写真を一覧で見る