広島・宮島の旅クチコミ一覧 -旅のスケジュールや旅行記、クチコミ-

広島・宮島のお勧めクチコミ
![]() |
ところどころに点在する慰霊碑【スポット】 平和記念公園 平和記念公園は園内には、「原爆ドーム」、「広島平和記念資料館」、「国立広島原爆死没者追悼平和祈念館」の3つの施設がある公園という認識だけで訪れました。 実際には、原爆による死者を悼むモニュメント「原爆死没者慰霊碑」、被曝による白血病で亡くなった佐々木禎子(さ… >>続きを読む 拍手数:1票 総合評価:★★★☆☆ まみしらさん 投稿日:2017.11.14 更新日:2017.11.14 旅行時期2017.10月 |
1 ... |
次のページへ→ |
![]() |
ところどころに点在する慰霊碑【スポット】 平和記念公園 平和記念公園は園内には、「原爆ドーム」、「広島平和記念資料館」、「国立広島原爆死没者追悼平和祈念館」の3つの施設がある公園という認識だけで訪れました。 実際には、原爆による死者を悼むモニュメント「原爆死没... >>続きを読む 拍手数:1票 総合評価:★★★☆☆ まみしらさん 投稿日:2017.11.14 更新日:2017.11.14 旅行時期2017.10月 |
![]() |
なかなかできない路面電車での移動【スポット】 原爆ドーム前駅/本線 広島駅から原爆ドームまでは路面電車、バス、タクシーと様々な行き方があります。 その中でも私がお勧めしたいのは路面電車です。 全国で今でも路面電車が活用されているところは20都市もありません。 広島の路面電... >>続きを読む 拍手数:0票 総合評価:★★★★☆ まみしらさん 投稿日:2017.11.13 更新日:2017.11.13 旅行時期2017.10月 |
![]() |
幻想的な空気漂う夜の厳島神社【スポット】 厳島神社 宮島のホテルに宿泊した場合や夜に宮島へ渡った方のみ間近で見ることのできる貴重な景色です。 昼間の観光客で賑わう厳島神社とは違い、夜の厳島神社は昼間の賑わいが嘘のように静寂に包まれていました。 ライトアップ... >>続きを読む 拍手数:0票 総合評価:★★★★★ まみしらさん 投稿日:2017.11.13 更新日:2017.11.13 旅行時期2017.10月 |
![]() |
モダンでアットホームな温泉旅館【スポット】 宮島 錦水館 厳島神社が徒歩3分という最高の立地の老舗旅館です。創業100年という歴史ある旅館という事で、古くて内装は期待せずに・・・と思って行きましたが、改装したばかりなのか分かりませんがとても綺麗でモダンな作りです... >>続きを読む 拍手数:0票 総合評価:★★★★★ まみしらさん 投稿日:2017.11.07 更新日:2017.11.07 旅行時期2017.10月 |
![]() |
ひろしまドリミネーション【スポット】 平和大通り 平和大通り緑地帯を中心とした広島市内中心部のエリアで「おとぎの国」をコンセプトにしたイルミネーションです。暖かい雰囲気のイルミネーションが並んでいます。広範囲のため込み合うということがないのでいいなと思い... >>続きを読む 拍手数:0票 総合評価:★★★★★ けいこまりさん 投稿日:2017.01.12 更新日:2017.01.12 旅行時期2016.12月 |
![]() |
新幹線出発までの間にオススメの「新幹線名店街」【スポット】 広島駅/山陽新幹線 どこか行く程の時間の余裕はないが、新幹線出発までに時間に余裕がある・・・そんな方々にオススメなのが広島駅の新幹線口に隣接している 「新幹線名店街」です。1階には数々のお土産屋さんがあり、定番のもみじ饅頭か... >>続きを読む 拍手数:0票 総合評価:★★★★☆ Benjiさん 投稿日:2016.04.15 更新日:2016.04.15 旅行時期2016.3月 |
![]() |
非日常感を味わえる~厳島神社~ 宮島【スポット】 厳島神社 何度も行きたいと思っていたけれどもなかなか行く事が出来なかった、厳島神社をようやく訪れることが出来ました! 事前にホームページからアクセスの仕方や満潮または干潮の時間を調べ当日・・・。満潮の時間に合わせて... >>続きを読む 拍手数:0票 総合評価:★★★★☆ Benjiさん 投稿日:2016.04.15 更新日:2016.04.15 旅行時期2016.3月 |
![]() |
私達が忘れてはならない事実【スポット】 原爆ドーム テレビや修学旅行の旅行先として有名な「原爆ドーム」。長崎は訪問したことがあったものの、「原爆ドーム」は訪問したことがなく、今回が初めて。 広電で「原爆ドーム前駅」にて下車。少し歩くと、まずそこには「原爆ド... >>続きを読む 拍手数:0票 総合評価:★★★★☆ Benjiさん 投稿日:2016.04.15 更新日:2016.04.15 旅行時期2016.3月 |
![]() |
ぷりっぷりの牡蠣を味わう為にはここ!!【スポット】 焼きがきのはやし 何度か牡蠣は、食べたことがあったものの、ここのお店が提供している牡蠣ほど身厚で大きく、新鮮な牡蠣はないと思います!! 生、フライ、そして焼き全てを思い切って食べましたが、それぞれで牡蠣の味の違いを感じるこ... >>続きを読む 拍手数:0票 総合評価:★★★★★ Benjiさん 投稿日:2016.04.15 更新日:2016.04.15 旅行時期2016.3月 |
![]() |
焼き牡蠣ともみじまんじゅうのにおいに観光気分満開【スポット】 表参道商店街 フェリー乗り場から厳島神社へのルートは2つあり、一つは海沿いでもう一つがこの清盛通り。 もじみまんじゅうと焼き牡蠣のにおいが誘惑してきます。 写真の揚げもみじまんじゅうは「紅葉堂」のもので、一つ180円 ... >>続きを読む 拍手数:0票 総合評価:★★★★☆ mirrorballさん 投稿日:2016.01.28 更新日:2016.01.28 旅行時期2016.1月 |
1 ... |
次のページへ→ |