お題【世界のスイーツ】

立ち寄ったカフェで食べたケーキ、お土産探しで見つけたお菓子……海外・国内問わず、旅先にあるスイーツは見た目も味もその土地ならでは!ご当地スイーツを目的に旅をされる方もいらっしゃるのではないでしょうか?老舗のスイーツからスーパーで買えるローカルなお菓子まで、旅先で見つけた甘いものの口コミお待ちしています!
投稿された口コミ一覧
2018年1月1日~2月28日に投稿された口コミ
★ギフトカード当選口コミ:『【スイーツ】ラマダン中に食べられる中東のどら焼き(?)、カタフェ 』by petra_loveさん
-
【スイーツ】ラマダン中に食べられる中東のどら焼き(?)、カタフェ
ラマダンについて何も知らない頃は、「一ヶ月も断食したら死んでしまうのでは?」とか勝手な想像をしていましたが、実際断食するのは一日のうち…
詳しく見るパレスチナ/スター通りのクチコミをもっと見る
-
お馴染み有名店。余りの大きさに食べきれない!お腹を空かせて行きたい。
台湾/思慕昔のクチコミをもっと見る
-
マルディグラ真っ最中のニュー・オーリンズでは町中がパーティーの真っ盛り。そんなパーティーで良く食べられているのが、マルディグラ・カラーの黄、緑、紫の…
詳しく見るアメリカ/ルイ・アームストロング・ニューオーリンズ国際空港のクチコミをもっと見る
-
【スイーツ】マルディグラまっ最中のニューオリンズの定番、ベニエ
ニューオーリンズを訪れたら食べらずにいられない定番中の定番、カフェドゥモンドのフレンチドーナツ、ベニエ。 …
詳しく見るアメリカ/カフェ・ドゥ・モンドのクチコミをもっと見る
-
ドバイで最初にオープンした最高のラクダ・ミルク専門のカフェ・サロン「The Majlis Dubai」の2号店で、観光客の見学ツアーを許可している…
詳しく見るアラブ首長国連邦/The Majlis Dubaiのクチコミをもっと見る
-
ドバイのお土産に購入。らくだのミルクを使ったチョコレートです。ドバイ土産のひとつデーツが入って…
詳しく見るアラブ首長国連邦/ドバイモールのクチコミをもっと見る
-
【スイーツ】エミラティのパンケーキ「チャバブ」とドーナッツ「リガマット」
多国籍の人々が住み、各国の料理を食べることが出来るコスモポリタンな街ドバイ。それでもやっぱりローカル・フードが食べたい…
詳しく見るアラブ首長国連邦/ザ メイダン ホテルのクチコミをもっと見る
-
【スイーツ】ロンドンでも日本の「味」が大活躍-ゆず味チーズケーキ
疲れ切ってホテルの部屋でゆっくりくつろぎながら夕飯を食べたいけど、気分は豪勢にいきたい時はお馴染みハロッズの"デパ地下"ともいえる…
詳しく見るイギリス/フレーズ・ソヴァージュのクチコミをもっと見る
-
【スイーツ】NYでも日本の「味」が大活躍-抹茶味ミニ・ベニエ
クロナッツで有名なドミニク・アンセルが、焼きたて、作りたてをコンセプトにオープンしたカフェ・レストランです。クロナッツはないけれど…
詳しく見るアメリカ/ドミニク・アンセル・キッチンのクチコミをもっと見る
-
【スイーツ】しっとりした伊X'mas甘パン、パネトーネ(マロングラッセ味)
ドライフルーツが口に合わないのと、パサパサした食感が苦手で、パネトーネはいつも敬遠していましたが、マロングラッセ味を見かけて…
詳しく見るイタリア/ロイゾンのクチコミをもっと見る
-
MontmartreのCitadinesに二週間宿泊。ほぼ毎朝(日曜日は休みです)、500mほど歩いて、この店にパンとスイーツを買いに行きました。この地域は…
詳しく見るフランス/アレクシーヌのクチコミをもっと見る
-
若いお兄さんがなにやらくるくる巻いているのが見え、ちょうど歩き疲れていたこともあり立ち寄ったFragolaというカフェ。とてもこじんまりと…
詳しく見るハンガリー/ハンガリーの人気デザートのクチコミをもっと見る
-
【スイーツ】レモンの香りが一杯♪「デリッツァ・アル・リモーネ・アマルフィターノ」
南イタリアのレモンのケーキ、“デリッツァ・アル・リモーネ”。断崖に連なる段々のレモン畑が美しいアマルフィではもちろん地元産のレモンの …
詳しく見るイタリア/Pasticceria Sal De Risoのクチコミをもっと見る
-
お馴染みクロワッサンとドーナッツを足して二で割ったスイーツ、クロナッツで有名なドミクク・アンセル・ベーカリー。前回来た時は朝早くから…
詳しく見るアメリカ/ドミニク アンセル ベーカリーのクチコミをもっと見る
-
正月三ヶ日明けすぐに、釜山へ一人旅しました。旅先では土地の名物食べなきゃと、スンドゥブチゲなど普段食べ慣れない辛いものに挑戦しましたが…
詳しく見る韓国/PIFF広場のクチコミをもっと見る
-
宮原眼科の2階にある酔月楼でランチ、最後の〆はやっぱりアイスクリーム。チョコレートがかかったコーンにアイスクリームが4種類、その上に…
詳しく見る台湾/宮原眼科のクチコミをもっと見る
-
イースタン&オリエンタルホテルの中にある「1885」。日曜日の午後14時半、混んでいると思いましたが、すぐに案内してもらえました。…
詳しく見るマレーシア/ザ・1885のクチコミをもっと見る
-
マンゴースイーツ専門のカフェ。サイアムスクエアの近くにあります。ガイドブックを見ながら行きましたが、移転したようで、もとあった場所に…
詳しく見るタイ/マンゴー・タンゴのクチコミをもっと見る
-
白い恋人の石屋製菓がプロデュースするイシヤカフェ。ここのオススメはホットケーキ。厚さ3.5cmのホットケーキが2枚とボリューム満点!! …
詳しく見る北海道/イシヤカフェのクチコミをもっと見る
-
廟街(テンプルストリート)にある老舗カフェ。8時30分の開店に合わせて訪問、2階へ通される。2階はレトロな空間が広がり、いい雰囲気。…
詳しく見る香港/美都餐室のクチコミをもっと見る
-
お土産のパイナップルケーキを買いに行きました。パイナップルケーキもヌガ―もパケ買いしたくなるくらい、パッケージがかわいいです。…
詳しく見る台湾/The Nineのクチコミをもっと見る
-
期間限定の冰讃へ。10月までと聞いてたので、まだ開いていてよかったです。芒果雪花冰 150元 ミルクカキ氷の上にたっぷりのマンゴーが!! …
詳しく見る台湾/冰讃のクチコミをもっと見る
-
「冷たいの?あったかいの??」と聞かれます。冷たいものを注文しましたが、氷はほとんど溶けてて、カキ氷ではありませんでした。…
詳しく見る台湾/東區粉圓のクチコミをもっと見る
-
初めてのアサイーボウル、2日連続、ここで食べました。初日、PUNAのSMALL(11ドル)を食べました。現地の人が、一人でLARGE…
詳しく見るハワイ/BASIKのクチコミをもっと見る
-
ハワイ島一周ドライブの途中で立ち寄りました。マラサダの有名店ですが、食事もできるようです。マラサダを1つ、チョコレートクリーム入り…
詳しく見るハワイ/テックス・ドライブ・インのクチコミをもっと見る
-
忠孝復興駅から徒歩5分、美好年代(Belle Epoque)というカフェへ。内装もオシャレ。タピオカミルクティーパンケーキタワー 230元…
詳しく見る台湾/美好年代のクチコミをもっと見る
-
日系人が多いことでも有名なヒロで人気の“和”菓子屋さん。日本でもお馴染み、大粒のイチゴと漉し餡が入ったこぶし大のイチゴ大福は一番の…
詳しく見るハワイ/ツゥー・レイディス・キッチンのクチコミをもっと見る
-
ホテルのコース料理の最後に出てきたデザート。コースの最後に思って以上の量だったのでですが、勿論食べきりましたよ
詳しく見るオランダ/クラウン プラザ マーストリヒトのクチコミをもっと見る
-
最も売られているプレミアムアイスクリームの人気のブランドの抹茶の濃さは、ななやの一番薄いNo.1とほぼ同じ濃さだそうです。No.2は…
詳しく見る静岡県/ななや 藤枝店・自家製菓子工房のクチコミをもっと見る
-
チャイナタウンにあるマックスウェル・フード・センターで購入しました。まさしくバナナを揚げたもの。…
詳しく見るシンガポール/スィーツのクチコミをもっと見る
-
首里城の中にある鎖之間では琉球の伝統的なお菓子とさんぴん茶をいただくことができます。畳の部屋で庭園を眺めながらひと休みできます。…
詳しく見る沖縄県/首里城のクチコミをもっと見る
-
沖縄でアイスといえばブルーシールということで、食べてみました。いろいろな種類がありますが、塩ちんすこう味やさとうきび味など…
詳しく見る沖縄県/ブルーシールのクチコミをもっと見る
-
サルタン・モスクへ行った帰りにザム・ザムかビクトリーでムルタバを食べようと思っていたのですが、どちらも休みだったので、何かシンガポールらしい物を…
詳しく見るシンガポール/ヤクン-カヤ・トースト-のクチコミをもっと見る
-
モプシにはチョコレートの店とチーズケーキの店があるようですが、チーズケーキの方へ行ってみました。注文してからオーブンで焼いてくれる…
詳しく見る韓国/モプシ チーズケーキのクチコミをもっと見る
-
安平にある豆花の有名店ですが、台南駅近くの中山路沿い、新光三越の向かい側に支店がありました。 二人でタピオカとレモンの豆花を頼みました。…
詳しく見る台湾/同記安平豆花のクチコミをもっと見る
-
人気のお店ですが朝に行ったせいか空いていました。店の前にテーブルと椅子があり、座って食べられます。評判のエッグタルトは出来たての…
詳しく見るマカオ/マーガレット・カフェ・ナタのクチコミをもっと見る
-
観光の途中、ヤワラート通りで一休みするため立ち寄りました。店内は清潔で冷房も良く効いていて快適です。生姜ジュースに入った胡麻餡団子を…
詳しく見るタイ/カントンハウスのクチコミをもっと見る
-
パッサジオ・ブティックホテルの向かいにある吉野家も入っている飲食店街の店に行ってきました。新しい店のようで清潔感もあり…
詳しく見るカンボジア/ブルー・パンプキンのクチコミをもっと見る
-
タイのローカル市場などではときどき見かける、ジュースを氷で凍らせただけのアイスキャンディーです。 暑い中を歩き回って…
詳しく見るタイ/アンパワー 水上マーケットのクチコミをもっと見る
-
ショッピングの休憩にデザートを食べに入りました。カオニャオマムアン(もち米のココナツミルクがけ&マンゴー)とタイしるこ…
詳しく見るタイ/タリン プリン(セントラル ワールド店)のクチコミをもっと見る
-
3月の月曜日午後2時ころに行きましたが、特に待たされることもなくすぐに空いてる席に案内されました。もちろんオリジナル…
詳しく見るウィーン/カフェ・ザッハーのマーケットのクチコミをもっと見る
-
旧市街のキャピトル広場のマーケットで見つけたフランス・トゥールーズの伝統菓子『ガトー・ア・ラ・ブロッシュ』 炭火のオーブンの前で…
詳しく見るフランス/キャピトル広場のマーケットのクチコミをもっと見る
-
ネットで調べて気になってた高雄にある木侖花生糖のナッツバーを買いに行きました。店に着いたら出来立てのナッツと飴の…
詳しく見る台湾/木侖花生糖のクチコミをもっと見る