総合評価[5] |
|
|
遠山郷には、昔の村単位に神社があり、霜月に各神社で湯立神楽が行われます。神社の数は九つあり12月中旬に各神社で順番に行われますが、中には夜通し行われるものもあります。この神社は、一番南に位置する神社ですが、どこの神社も同じような作りになっています。夜通し行う神社では、仮眠所も設けられます。次回は、神楽の頃に来てみたいと思います。
※クチコミ情報はあくまで会員の主観的な意見・感想・評価であり、事実とは異なる場合がございます。
正八幡神社の他のクチコミ一覧を見る
長野県の新着クチコミ
飯田市のその他のカテゴリ
宿泊施設(12件) | 温泉・露天風呂(1件) | 美術館・博物館(2件) | 建物・史跡(1件) | 自然(1件) | ターミナル・駅のりば(15件) | イベント(1件)
近くの旅行記
-
長野・飯田へ旅行する♪ 20100301 17:03 飯田市
-
【ローカル線の旅】青春18きっぷを利用して、日帰りで飯田線を走破! 20100731 11:05 町田市
-
【冬の信州一人旅】青春18きっぷで行く、信州最南端の秘境の里・遠山郷。 20171222 15:21 町田市