- 旅スケジュール
- 旅行記
- 持ち物リスト
酸ヶ湯・新緑の奥入瀬・八甲田・弘前・青森・大間本マグロ&雲丹・アンコウ
1日目 2011年05月26日(木) | |||
03:40 | ![]() |
自宅☆パパは義父母を車で迎えに行く☆ |
|
03:40 - 06:10 | ![]() |
移動(車)☆自宅-4:00所沢4:20-4:45自宅5:00-首都高-6:10羽田空港☆ |
|
06:10 - 07:35 | ![]() |
羽田空港(東京国際空港)☆空港の駐車場、1日あたり1,500円×3日=4,500円。空港内で朝食☆ |
![]() ![]() |
07:35 - 08:55 | ![]() |
移動(飛行機)【羽田7:35発-青森8:55着 JAL1201便】 |
|
08:55 | ![]() |
青森空港☆マツダレンタカー☆ |
![]() ![]() |
09:15 | ![]() |
移動(車) |
|
11:15 - 13:00 | ![]() |
食事☆十和田湖畔の食堂でB級グルメ、バラ焼き。その後、散策☆ |
|
13:00 - 13:50 | ![]() |
十和田湖遊覧船 |
![]() ![]() |
14:15 - 15:30 | ![]() |
奥入瀬渓流 |
![]() ![]() |
16:30 | ![]() |
酸ヶ湯温泉旅館☆一度は行って見たかった超有名温泉☆ |
![]() ![]() |
18:00 | ![]() |
食事☆山の幸に加え、ホヤの酢のもの等、ヘルシーだがどれも手が込んでいて絶品!☆ |
|
![]() |
千人風呂☆パパは何回も入浴。娘を含めた女性3人は20時から1時間の女性専用タイムで入浴☆ |
2日目 2011年05月27日(金) | |||
07:30 | ![]() |
食事☆朝食は食事処でバイキング☆ |
|
09:00 | ![]() |
移動(車) |
|
09:20 - 10:20 | ![]() |
八甲田ロープウェー☆新緑と残雪、素晴らしい景色が堪能できました☆ |
![]() ![]() |
10:20 - 11:20 | ![]() |
移動(車)☆車で1時間、弘前に向かいます☆ |
|
11:20 - 12:20 | ![]() |
津軽藩ねぷた村☆ねぷたの太鼓体験に加え、津軽三味線のショーも堪能☆ |
![]() ![]() |
12:30 - 13:15 | ![]() |
たかはし中華そば店☆煮干ラーメンの有名店だが、期待したほどではなかった☆ |
![]() |
13:25 - 14:15 | ![]() |
弘前公園(弘前城)☆のんびり散策☆ |
![]() ![]() |
14:20 - 14:40 | ![]() |
青森銀行記念館☆明治時代の洋館☆ |
![]() ![]() |
14:50 - 15:15 | ![]() |
旧弘前市立図書館☆隣に現在の図書館があります☆ |
![]() ![]() |
15:15 - 16:00 | ![]() |
移動(車)☆唯一高速道路、黒石→青森中央☆ |
|
16:00 | ![]() |
Art HOTEL COLOR AOMORI(旧青森プラザホテル)☆寝るだけ!と覚悟を決めていたが、意外と綺麗で快適☆ |
![]() |
17:15 | ![]() |
京彩(アップルハウス青森)☆親戚と待ち合わせして夕食。田酒とともに青森の食材を使用した料理を満喫☆ |
|
20:00 | ![]() |
☆ホテルに戻るとじいちゃんがビールをたくさん買ってきた!飲みなおし☆ |
3日目 2011年05月28日(土) | |||
07:30 | ![]() |
食事☆このホテルの朝食バイキングは評判どおりエクセレント!☆ |
|
![]() |
☆特に気に入ったのは、お茶漬け、パンに塗る自家製アップルバター、アップルジュース☆ |
||
08:50 | ![]() |
移動(車)☆この日もレンタカーはパパが運転☆ |
|
09:00 - 09:35 | ![]() |
AugA(アウガ)☆水産物のお土産☆ |
![]() ![]() |
09:45 - 10:20 | ![]() |
ねぶたの家 ワ・ラッセ☆併設お土産やでたまたま入荷したばかりの田酒が定価で3本買えたのが嬉しい!☆ |
![]() |
10:30 - 11:00 | ![]() |
A-FACTORY☆ここでもお土産☆ |
![]() ![]() |
11:10 - 12:00 | ![]() |
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸☆かなり濃い内容、船の中で電車をたくさん見れたのには驚いた☆ |
![]() ![]() |
12:10 - 12:40 | ![]() |
青森魚菜センター☆名物!のっけ丼。今が旬の「とげ栗蟹」もいただきました☆ |
![]() |
12:55 - 13:15 | ![]() |
ポート☆あまり知られていないが、筋子の有名店。青森駅から車で15分ほど☆ |
|
13:30 - 16:30 | ![]() |
親戚の家とお墓参り |
|
17:00 - 18:30 | ![]() |
いなげ家☆大間の本マグロが食べれる郷土料理店、何を食べても絶品でした☆ ☆ |
![]() |
![]() |
パパ、こんな美味しい肴の数々を前に、当然、「田酒」と行きたいところだが、ママの運転が当てにならないため、ノンアルコールビール(5本)で我慢。 |
||
19:30 | ![]() |
青森空港☆レンタカー返却後空港へ、サンコンさんに遭遇、一緒に写真とってもらいました☆ |
![]() ![]() |
20:40 - 22:00 | ![]() |
移動(飛行機)【青森20:35発-羽田21:55着 JAL1210便】 |
|
22:00 | ![]() |
羽田空港(東京国際空港)☆ちょっぴり遅延。駐車場までサンコンさんと一緒でした。とても優しい方でした☆ |
![]() ![]() |
23:20 - 23:50 | ![]() |
移動(車)☆義父母の家(所沢)に寄って自宅へ、首都高は節電で真っ暗+雨で怖かった☆ |
|
23:50 | ![]() |
自宅 |
tomitaspさんの旅スケをもっと見る
持ち物リストを見る
旅行記を見る
印刷用画面を見る
このスケジュールの地図を見る
この旅スケジュールの予算(5人の旅行)
- 移動 88,800円
- ツアー代 0円
- 宿泊 46,400円
- 観光 34,380円
- 食事 37,000円
- その他 6,000円
合計212,580円(一人当たり 42,516円)
旅行記の写真 Pick Up!
近くの旅スケジュール
祖母&孫で弾丸女子旅!奥入瀬渓流と十和田湖でリラックス♪
祖母と一緒に弾丸一泊二日で奥入瀬、十和田湖へ!大自然を満喫しました。宿泊は星野リゾート系列の奥入瀬渓流ホテルで!
東北(中盤)
津軽→下北→深浦
青森・十和田湖のたび
県外からの観光客を案内するために考えたプラン
睡蓮沼
睡蓮沼は美しい。。。
syoku≪食≫
たべてたべてたべる~
ブログパーツ(ブログパーツについて)
あなたの旅スケジュールがガイドブック風ブログパーツに!
■Lサイズ( W 425px × H 370px)■Sサイズ( W 145px × H 225px)
酸ヶ湯・新緑の奥入瀬・八甲田・弘前・青森・大間本マグロ&雲丹・アンコウへのコメント
メモ
○旅行記はこれから徐々に肉付けしていきますが散りあえず公開します。
○義父母が親のお墓参り&親戚のお見舞いに行きたい!(最終日午後)というので付き添いするのがこの旅の本来の目的。ただしパパはほとんど観光気分でスケジュールを作成。
○手配内容
①1泊3日のフライト&青森プラザホテル1泊朝食付きパック@22,200円、レンタカーAクラス3日間16,500円(オリオンツアーに電話して予約)
→最初はビジネスホテルを放棄してもう1泊温泉にでもと考えましたが、やっぱりもったいない。
→青森プラザホテルは1日目にセットされていたが、2日目に変更してもらった(無料)。
②酸ヶ湯温泉は会社から程近い新宿伊勢丹前のJTB店頭で予約、@11,600円
→ネットでは1室2名一人10,500円(6畳)で横並び。JTBの店頭パンフ見たら8畳の部屋で十和田湖遊覧船の無料チケット(定価1,400円)等のクーポン(東北まるごとパスポート)付。近ツーの店頭パンフも船券が安く買える似たような商品あり、総計500円ほど安くて迷ったが、部屋が6畳っぽいのでJTBで予約。いつもネットで予約しているので、久々の旅行会社訪問で緊張した・・。
→義母&ママは八甲田ホテルに泊まりたい!と言っていたが、パパはどうしても酸ヶ湯泊まりたかったので却下!旅費は義父母が出してくれのにごめんなさい。
○費用詳細
①飛行機+青森プラザホテル @22,200円×4人=88,800円
②酸ヶ湯 @11,600円×4人=46,400円
③羽田空港駐車場 @1,500円×3日=4,500円
④羽田往復の高速代&ガソリン 1,500円
⑤食事の費用 合計37,000円
(1)1日目朝食 2,500円(マックやフードコート)
(2)1日目昼食 5,200円(バラ焼き、比内地鶏の親子丼、焼き干しラーメン等)
(3)2日目昼食 3,800円(煮干ラーメン)
(4)2日目夕食 親戚が払ってくれました。
(5)3日目昼食 5,500円(のっけ丼、とげクリ蟹、シャコ)
(6)3日目夕食 20,500円(大間の本マグロ、大間の生うに、アンコウのとも合え、じょっぱ汁等)
⑥レンタカー、ガソリンと有料道路(観光費用に含めます) 16,500円+4,000円=20,500円
⑦観光 13,880円
(1)八甲田ロープウェイ @1,620×4=6,480円(観光手形割引券使用 定価1,800円)
(2)ねぷた村 @400×4=1,600円(JTBまるごと東北パスポート利用 定価500円)
(3)弘前城 @300円×4=1,200円
(4)青森銀行記念館 @200円×4=800円
(5)ねぶたの家ワラッセ @500円×4=2,000円(JTBまるごと東北パスポート利用 定価600円)
(6)八甲田丸 @450円×4=1,800円(観光手形割引券使用 定価500円)
(7)十和田湖観光汽船 @0円×4=0円(JTBまるごと東北パスポート利用 定価1,400円)