- 旅スケジュール
- 旅行記
- 持ち物リスト
ハワイ島5泊7日 キラウエア火山とマンタシュノーケル シェラトンコナリゾート
1日目 2017年11月07日(火) | |||
14:00 - 14:20 | ![]() |
移動(車)自宅より地方空港へ |
|
15:10 - 16:25 | ![]() |
移動(飛行機) / 全日空地方空港から羽田空港へ |
|
16:50 - 18:10 | ![]() |
移動(バス)羽田空港からリムジンバスで成田空港へ |
|
19:30 - 21:00 | ![]() |
食事入国審査後、ナリタトラベラウンジにて無料の夕食をいただきました パスタやそば、おにぎり・デザートなどがあり、量は少ないですが食べ放題・飲み放題です アルコールもOKです |
|
夜 | ![]() |
移動(飛行機) / 全日空所要時間は約6時間30分でホノルル着 入国審査はすごい行列で30分以上かかりました |
|
12:30 - 13:15 | ![]() |
移動(飛行機) / ハワイアン航空所要時間は約40分でコナ空港に到着 |
|
午後 | ![]() |
移動(車)コナ空港からダラーレンタカーのシャトルバスでレンタカー会社に移動し、手続き後ホテルへ ナビは借りずに、iPadをナビ代わりに利用しました 車種は韓国のキアの車でした |
|
午後 | ![]() |
シェラトン ケアウホウ ベイ リゾート&スパホテルまでの道順は簡単でしたが、渋滞で1時間くらいかかりました ホテルの駐車場に入庫するのに部屋のカードキーが必要なので、まずはチェックインをしてから駐車場に行きます |
![]() ![]() |
![]() |
ホテルの部屋部屋指定無しの格安ツアーなので、チェックインの際「マウントビュー」と言われたのですが、部屋に行くと掃除がまだなのか?「この部屋は使えない」と言われました 仕方なく再度フロントで部屋の変更をしてもらったら、少しだけ海が見える部屋でした |
||
![]() |
ケアウホウ・ショッピングセンターディナーまで時間があったので、買い物に出かけました 部屋で飲むビールやジュース、おつまみ・果物・朝ごはん用のパンなどを購入 旦那は地ビールとおつまみを購入 |
![]() |
|
夜 | ![]() |
食事ホテルのレストランにて無料のディナー 前菜・メイン・デザート付き まぁまぁ美味しかったですが、デザートは甘すぎて食べきるのに苦労しました(笑) |
|
夜 | ![]() |
ホテルのマンタスポットへ残念ながらマンタの姿は無く、明日の観光に備えて早めに休みました |
2日目 2017年11月08日(水) | |||
![]() |
シェラトン ケアウホウ ベイ リゾート&スパ朝起きてベランダに出ると、芝生の上をイタチ?カワウソ?のような生き物が数匹走り回ってます 後で聞いいたら「マングース」だそうです 毎朝芝生の上を走り回ってて可愛かったです |
![]() ![]() |
|
![]() |
ハワイ火山国立公園(ハワイ火山国立公園)今日はキラウエア火山がメインの島内観光ツアーへ 予算1人$150 |
![]() ![]() |
|
午前 | ![]() |
移動(バス)10時過ぎにホテルロビーにお迎えが来ます その後4か所のホテルを回って、14人をピックアップ |
|
昼 | ![]() |
テックス・ドライブ・イン噂のマサラダをいただきました 美味しかったですが、クリーム入り揚げパンですね 夕方のお弁当まで食事は無いのでここで食べておかないと、お腹が空きそうです ハンバーガーは時間がかかるので注文しないように、ガイドから案内がありました |
![]() |
午後 | ![]() |
アカカ滝近道を降りて行くと、珍しい植物がたくさんありました 規模は大きくないですが、落差が150mあり見ごたえがありました |
![]() |
![]() |
ビッグアイランドキャンディーズコーヒーが美味しかったです コーヒーが飲み放題、クッキー食べ放題でした お土産はここのクッキーに決めてたので、今回は下見で試食を美味しくいただきました |
![]() |
|
![]() |
サーストン溶岩トンネル |
![]() |
|
![]() |
キラウエア・イキ展望台展望台から見ると、クレーターを歩く人がとても小さかったです |
![]() |
|
夕刻 | ![]() |
チェーン・オブ・クレーターズ・ロードチェーン・オブ・クレーターズ・ロードには行ってないのですが、ロードが見渡せる溶岩台地でお弁当をいただきました |
![]() |
![]() |
トーマス・ジャガー博物館火山に関する歴史や資料が展示してあります |
![]() |
|
夕刻 | ![]() |
ハレマウマウ・クレーターこの日は天気が良くて、火口がなかなか赤くならなかったです 赤い部分は溶岩ではなく、溶岩湖の照り返しで赤く染まっているそうです |
![]() |
夜 | ![]() |
マウナケアステートパークキラウエアを後にし、サドルロードの途中にある高度2000m付近の「マウナケアステートパーク」にて、星空観賞 ガイドが星座の説明をしてくれます 天の川がとてもきれいでしたが、途中から雲が出てきました |
![]() |
![]() |
ホテルに帰宅夜9時頃にホテルに帰宅したのですが、そこでバスの中にカメラを忘れたことに気づき、あわててツアー会社に電話するも留守番電話で、メールで連絡し明日を待つことにしました |
3日目 2017年11月09日(木) | |||
朝 | ![]() |
シェラトン ケアウホウ ベイ リゾート&スパホテルの朝は、スーパーマーケットで買ったオレンジジュースとパンを食べながら、マングースを見て始まります(笑) |
![]() ![]() |
![]() |
忘れ物のカメラ朝9時過ぎにツアー会社と連絡が取れ、無事カメラは見つかったのですが、今日はオフィスには誰もいないとのことで、休日の人がわざわざ出てきて下さることになり、ワイコロアビレッジで昼の1時に待ち合わせしました |
||
![]() |
カメハメハ大王像(カパアウ)今日は夕方から「マンタシュノーケリング」に参加予定です 1時にワイコロアにカメラを受け取りに行かなきゃいけないので、方角が同じのカパアウにオリジナルの「カメハメハ大王像」を見に行くとにしました |
![]() |
|
午前 | ![]() |
移動(車)相変わらずのめっちゃ渋滞 この日は作業員がちゃんと働いてましたが、ツアーガイドの話ではこちらの作業員はあまり真面目じゃないそうで、道路や橋ができるのに何年もかかるそうです |
|
![]() |
ハマクア・マカダミアナッツ工場マカダミアナッツが大好きなので、お土産と合わせて$100以上買いました(笑) 同じものを12個買うと1個おまけがあります 空港やホテルのフリーペーパーに10%オフのクーポンが付いてるので、持って行くとお買い得ですよ! シーソルトとキッコーマン味が美味しかってです 帰宅後すぐに食べてしまい、もっとたくさん買えばよかったと後悔してます 同じものが空港では、倍近い値段で売られてます |
![]() |
|
昼 | ![]() |
カメハメハ大王像(カパアウ)道沿いに像を発見 コハラマウンテンロードを帰りたかったのですが、忘れ物の受け渡しに遅れそうだったので、270号を帰りました |
![]() |
![]() |
ワイコロア・ビレッジのスーパーマーケット待ち合わせ場所の正面入り口が分からず、結局遅刻・・・ すいませんでした |
||
![]() |
クイーンズ・マーケットプレイス少し遅い昼ごはん フードコートにて、焼きそばとピラフを注文 飲み物を入れて2人で$24 正直あまり美味しくなかった |
||
午後 | ![]() |
シェラトンケアウホウベイリゾートスパ夕方からマンタ・シュノーケリングの予定 相変わらずの渋滞で、少し不安になりながら急いでホテルに帰ります |
|
夕刻 | ![]() |
ホノコハウ・ハーバー水着に着替えて、集合場所のホノコハウ・ハーバーへ もう渋滞はしてなくて、余裕で到着 しばらく待っていると、日本語ペラペラの若い男性がやってきて「今日の参加者は私たち2人だけなので、他の船に同乗してマンタスポットに向かう」との説明を受けます |
![]() |
![]() |
ホノコハウ・ハーバーウエットスーツとフィンのサイズ合わせをした後、乗船 他の乗客は12人ですべて外人 船は20人以上が乗れる大きさで、結構なスピードでマンタ・スポットに向かいます 場所は空港近くとシェラトンコナリゾートの2か所あり、今日はシェラトンコナリゾートの方に向かうとのことです 約30分くらいで到着です |
![]() |
|
![]() |
シェラトンケアウホウベイリゾートスパガイドから説明を受けます 泳げない上に、シュノーケルの経験も少ない私は、夜の海に入るのがめっちゃ怖かったです 5mほど離れた板まで泳いで行きます 後はバーにつかまって水中を覗くだけです |
||
![]() |
マンタ・シュノーケルヤバいです! 次から次にマンタがやってきて、目の前を旋回していきます! もうめっちゃ興奮状態です! 早くに船に帰った人もいたようですが、私たちは1時間近く海の中にいました |
||
![]() |
ホノコハウ・ハーバー港に帰ります 身体が濡れているので、寒くないように上からTシャツを着てバスタオルにくるまれて帰りました 港に着いたら、公衆トイレで着替えてレンタカーで帰りました |
![]() |
|
![]() |
ケアウホウ・ショッピングセンターショッピングセンターにあるレストランで、晩ごはんにハンバーガーセットをいただきました ドリンクやチップも含めて$40 美味しかったです |
![]() |
|
夜 | ![]() |
シェラトンケアウホウベイリゾートスパホテルに帰ってから洗濯をしました 3階と6階にランドリーがあり、ルームキーで入ります 洗濯機(約30分)が$2、乾燥機(1時間)が$1.75、25セントコインしか使えないので、フロントで両替してもらいました 洗剤は持ってきてたので買いませんでしたが、こちらも25セントコインで買います |
4日目 2017年11月10日(金) | |||
![]() |
カハルウ・ビーチパーク今日は1日フリーです 午前中はカハルウ・ビーチパークへ ホテルから車で10分もかからないです 駐車場は無料でした シュノーケルをするために、マスクやフィンを借ります 2人分で$36、免許証を渡して、返却の際に返してくれます サンゴや海亀、魚などの説明を受けてから海へ 治安は割と良いみたいで、サンダルを脱いでおいてても大丈夫そうでした |
![]() |
|
![]() |
カハルウ・ビーチパークめっちゃ浅いです フィンが邪魔で這うように泳ぎます サンゴで手や膝が傷だらけになるので、軍手があるとベストです こんな浅いところに!って驚くくらい、魚がたくさんいます 海亀も普通に泳いでます ここはちょーお薦めですよ! |
![]() |
|
午前 | ![]() |
シェラトンケアウホウベイリゾートスパカハルウ・ビーチパークから水着のままでホテルに帰り、プールで遊びました |
|
昼 | ![]() |
ホテルのランドリーで洗濯水着を洗濯してから出かけようと思ったのですが、他の方が使用中で使えません 1台しかないので、6階にも行ってみましたが、こちらも使用中・・・ 洗濯に予定外の時間を取られ、出かける時間が遅くなってしまいました |
|
午後 | ![]() |
移動(車)午後からの予定は、南下してコナを目指します |
|
![]() |
ロイヤル・コナ・コーヒー工場&博物館妹に頼まれたコナ・コーヒーを買うために立ち寄りました 色んなコーヒーがポットに入ってて、自由に飲めるようになってました 酸味が結構強いですね、ピーベリーもあったので飲んでみましたが、こちらは薄い感じでした コーヒー通ではないので、あまり参考にならないかも・・・(笑) 取り合えず、お土産用にいくつか買いました |
||
![]() |
移動(車)お腹が空いたので、手ごろなお店を探しながら車を走らせるのですが、コーヒー畑ばかりで店がないです この近くに有名なパン屋さんがあって、アイスクリームが美味しいらしいです 事前情報がなくて寄れなかったです(泣) |
||
![]() |
サウス・ポイント11号を途中から分かれて南下します 11号から意外に遠かったです 道も狭くて、対向車と道を譲りながら走ります 15mくらいの断崖絶壁から、クリフダイブをしてました! 簡易トイレがありましたが、とても汚くて使えなかったです |
![]() |
|
![]() |
食事セブンイレブン グリーンサンドビーチやプナルウ黒砂海岸に寄りたかったのですが、このままではアイランドクッキーの営業時間に間に合わないので諦めました 昼ごはんも食べてなかったので、セブンイレブンでスパムおにぎりやドーナツ、飲み物を購入 トイレも借りれました |
||
夕刻 | ![]() |
ビッグアイランドキャンディーズ営業時間が17時までで、到着が16時過ぎ、ギリギリでした ポイントカードがあって、$100買うごとに$5割引きか、保冷バッグ1個のどちらか選べます 多分、ツアーで来店した客にはポイントカードはないみたいです プライスカードに「AM」と書いてあるのは「アラモアナショッピングセンター」にも置いてる商品だそうです |
![]() |
![]() |
デパート?「sears」ショッピングモールを見つけたので寄ってみました 「sears」というデパートでセール中だったアロハシャツを買いました 店内は暇そうでした |
||
![]() |
移動(車)ガソリンスタンド 満タンで返却しなくていいのですが、少し足りそうもないのでガソリンスタンドに寄りました 日本のセルフとほぼ同じです スタンドのお兄さんに$20渡して、自分で給油します 上が金額で下がガロン表示 |
||
![]() |
移動(車)サドルロード コナからホテルまで1時間40分くらい 街灯が全くないので真っ暗ですが、1本道なので迷うこともなく、ほとんどが片側2車線なので走りやすいです ただヒロは雨が多くて、フロントガラスの油膜が気になります 油膜クリーナーを買った方がいいかも知れません |
||
![]() |
ウォルマート大型スーパーマーケットのウォルマートがあったので、寄ってみました |
||
![]() |
食事ホテルでディナー 「レイズオンザベイ」の屋外レストランで、魚とタコスのディナーをいただきました 飲み物・チップ込み$140 |
||
![]() |
マンタ「レイズオンザベイ」の横に、マンタのウォッチングポイントがあり、毎晩人が集まってます 今夜はマンタが来てました! |
5日目 2017年11月11日(土) | |||
午前 | ![]() |
アリイ・ガーデン・マーケットプレイス午後からマウナケア山頂 サンセットツアーに行く予定だったので、近くのマーケットプレイスに行きました パイナップルのかき氷を食べて、海亀の木彫りのネックレスを買いました |
|
午後 | ![]() |
マウナ・ケアマウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー<反射望遠鏡> by マサシネイチャースクール $170 各ホテルから客をピックアップしていきます 日本人ばかりで14人でした |
|
![]() |
クイーンズ・マーケットプレイスツアーの途中で立ち寄り、1時間くらい自由時間がありました ハワイ島の滞在が2,3日しかない方なら嬉しいのかも知れませんが、正直こんな時間を取るなら、ホテル出発を1時間遅らせて欲しかったです ツアーガイドの男性がいまいちテンション低め・・・。 |
||
![]() |
オニヅカ・ビジター・センター高山病に身体を慣らす為に、1時間くらい滞在します お弁当を食べて、トイレ休憩をした後、防寒着を着込み「いざ山頂へ!」ってところで、山頂への道が雪と凍結でクローズされました・・・。 ちなみにオニズカまでは普通車で上がれます |
![]() |
|
![]() |
マウナケアステートパークしばらく様子を見てましたが、クローズが解除されそうもないので、日の入りを見るために下山しましたが、雲が厚く全然見えなかったです 1人$15返金がありました これからどうするのかの説明もなく、しばらく自由散策 |
![]() |
|
夜 | ![]() |
オニヅカ・ビジター・センター再度オニズカに戻り「星空観測」って、雲が厚くて星見えないけど・・・? レーザーポインターを使って、「この辺に〇〇星座があります」って説明されてもねぇ・・・ もう、早く帰ろうよ・・・って気持ちでした |
![]() |
![]() |
ツアーについてキラウェアのガイドが良すぎた影響もあるのかも知れないけど、今回のガイドはパッとしなかったです 自然相手のツアーなので、クローズは仕方がないことですが、1人2万円も払って「オニヅカでお弁当を食べただけ」のツアーのガッカリ感は相当なものです もう少し客の気持ちに寄り添うような対応があっていいと思いました 次に行く時は、4WDを借りて自分で行きます |
||
夜 | ![]() |
ケアウホウ・ショッピングセンターホテルに着いてから、小腹が空いてたので買い物に行きました |
![]() |
6日目 2017年11月12日(日) | |||
早朝 | ![]() |
コナ国際空港飛行機の時間が9時19分だったので、6時半にホテルを出発 日曜日の早朝なので渋滞もなく30分で到着 ダラーレンタカーで車を返却後、レンタカー会社のシャトルバスで空港へ アラスカ航空に乗る男性が一緒だったのですが、運転手にチップを渡す仕草がとてもスマートで見習いたかったです でも、行きも帰りもモタモタして、チップを渡せなかったです |
![]() ![]() |
![]() |
お茶空港のフードコートで飲み物と果物を買って食べました 「お~いお茶」500mlがあり買ったのですが、日本円で約450円高かったです |
||
![]() |
ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル国際空港) |
![]() |
7日目 2017年11月13日(月) | |||
![]() |
移動(バス) |
||
![]() |
移動(飛行機) |
sato_chinさんの旅スケをもっと見る
持ち物リストを見る
旅行記を見る
印刷用画面を見る
近くの旅スケジュール
ハワイ島 火山と星空の旅 6日間
初ハワイ島。雨夫婦の二人、はたして星空を見ることができるのか?雨の街ヒロの天気は?
ハワイ島&オアフ島9日間
個人手配でいったハワイ旅行です
冬になっちゃったけど夏休みです in Hawaii 8泊10日
ハワイ島3泊、オアフ島5泊
Happy Hawaii - ハワイ島の大自然満喫&ハワイの友人結婚式に出席
ホテル&航空券を旅行代理店で押さえた個人旅行!ハワイ島では2泊3日でキラウエア溶岩ウオーク&マウナケアの星空ツアーに参加、オアフ島ではハワイ在住の友人の結婚式に出席☆ハッピーなハワイ旅を満喫します!
キラウエア火山の噴火を見る旅
ハワイでリゾート気分と、大自然の脅威を楽しみたい。
ブログパーツ(ブログパーツについて)
あなたの旅スケジュールがガイドブック風ブログパーツに!
■Lサイズ( W 425px × H 370px)■Sサイズ( W 145px × H 225px)
ハワイ島5泊7日 キラウエア火山とマンタシュノーケル シェラトンコナリゾートへのコメント
メモ
ANAのWEB限定ツアー
地方空港~羽田空港までの往復航空運賃込み
羽田空港~成田空港までの往復リムジンバス代込み
5泊6日分のレンタカー代込み(保険料金込み)
出国時の成田空港での晩ご飯付き(アルコールも飲み放題)
ハワイ島初日のホテルディナー付き(飲み物は別料金)
滞在中Wi-Fi無料レンタル