- 旅スケジュール
- 旅行記
- 持ち物リスト
【蔵出し】感動のヨーロッパ全周29日間<後編:フローレンスからオランダまで>
1日目 1989年02月06日(月) | |||
21:30 | ![]() |
移動(飛行機) / KLMオランダ航空KL868でアムスに向けて出発です。 |
2日目 1989年02月07日(火) | |||
00:00 - 04:25 | ![]() |
移動(飛行機) / KLMオランダ航空アムスへとうちゃこ。 |
|
早朝 | ![]() |
スキポール空港(アムステルダム国際空港)トランジット。 |
![]() |
07:20 - 07:25 | ![]() |
移動(飛行機) / KLMオランダ航空KL115でロンドンまで。 |
|
午前 | ![]() |
ウェストミンスター橋とビッグ・ベン(エリザベス・タワー)先ずはウエストミンスター橋からビッグベンを見る。 |
|
午前 | ![]() |
ホワイト・ホールホース・ガーズ。 |
|
午前 | ![]() |
バッキンガム宮殿バッキンガム宮殿へ。衛兵交代を見る。 |
![]() |
午後 | ![]() |
大英博物館大英博物館の見学。 |
![]() |
午後 | ![]() |
ピカデリーサーカスエロスの像を見る。 |
|
午後 | ![]() |
トラファルガー広場ネルソン記念碑など。 |
|
深夜 | ![]() |
ROYAL NATIONAL HOTEL宿泊。 |
![]() |
3日目 1989年02月08日(水) | |||
朝 | ![]() |
モニュメントテムズ河畔から歩き始めてここへ。 |
|
午前 | ![]() |
タワー・ブリッジ朝日を浴びるタワーブリッジは綺麗。 |
![]() |
午前 | ![]() |
ロンドン塔(ロンドン塔)ここらへんを散策。 |
![]() |
午前 | ![]() |
シティロイズ、イングランド銀行、王立取引所、ナットウエスト、証券取引所、ギルド・ホール、フィナンシャル・タイムズを見る。 |
|
昼 | ![]() |
St Lawrence Jewry C of E Churchこんな感じ。 |
|
昼 | ![]() |
セント・メアリ・ル・ボウ教会教会の尖塔正面にあるのが、世界的に有名な「ボウの鐘」。生粋のロンドンっ子、コックニーの基準は「ボウの鐘が聞こえる範囲で生まれた者」とされている。 |
|
昼 | ![]() |
セント・ポール大聖堂立派。 |
![]() |
午後 | ![]() |
ロンドン・ブリッジ橋。 |
|
午後 | ![]() |
HMS ベルファスト号タワー・ブリッジとともに。 |
|
午後 | ![]() |
クレオパトラの針そんな感じ。 |
|
夕刻 | ![]() |
ウェストミンスター橋とビッグ・ベン(エリザベス・タワー)この日の最後に。 |
|
深夜 | ![]() |
ROYAL NATIONAL HOTEL連泊 |
![]() |
4日目 1989年02月09日(木) | |||
11:45 - 14:50 | ![]() |
移動(飛行機) / イベリア航空IB601でマドリッドまで。 |
|
夕刻 | ![]() |
王宮ここだけ見学か? |
![]() |
夜 | ![]() |
フラメンコスペインに来たらね。 |
|
深夜 | ![]() |
GRAN HOTEL COLON宿泊。 |
5日目 1989年02月10日(金) | |||
朝 | ![]() |
移動(バス)多分、バスで移動。 |
|
午前 | ![]() |
ビサグラ門感じ出ている。 |
|
午前 | ![]() |
ソル門そんな感じ。 |
|
午前 | ![]() |
アルカサルここも感じが出ている。 |
![]() |
昼 | ![]() |
移動(バス)多分、バスで戻る。 |
|
午後 | ![]() |
レティロ公園公園。 |
|
午後 | ![]() |
プラド美術館行ったと思う。 |
![]() |
午後 | ![]() |
王宮中の写真を撮る。 |
![]() |
夕刻 | ![]() |
マヨール広場騎馬像を撮る。 |
|
夕刻 | ![]() |
プエルタ デル ソル門。 |
|
夕刻 | ![]() |
スペイン広場ドン・キ・ホーテ像を撮る。 |
![]() |
深夜 | ![]() |
GRAN HOTEL COLON連泊。 |
6日目 1989年02月11日(土) | |||
10:55 - 18:32 | ![]() |
移動(電車)列車でバルセロナへ。 |
|
夜 | ![]() |
食事何処かで食べた。 |
|
深夜 | ![]() |
GAUDI鐘の音が聞こえた。 |
7日目 1989年02月12日(日) | |||
午前 | ![]() |
グエル公園初めてガウディに触れる。 |
![]() |
午前 | ![]() |
サグラダ・ファミリア聖堂素晴らしい。バルセロナは再訪できていない。 |
![]() |
昼 | ![]() |
コロンブスの塔塔。 |
|
午後 | ![]() |
サンタ・マリア号船。 |
|
16:42 | ![]() |
移動(電車)国際夜行列車でパリへ。もう少しで乗り遅れる所であった。 |
kazuya.tさんの旅スケをもっと見る
持ち物リストを見る
旅行記を見る
印刷用画面を見る
このスケジュールの地図を見る
この旅スケジュールの予算(1人の旅行)
- 移動 0円
- ツアー代 0円
- 宿泊 0円
- 観光 0円
- 食事 0円
- その他 0円
合計0円(一人当たり 0円)
旅行記の写真 Pick Up!
近くの旅スケジュール
【蔵出し】感動のヨーロッパ全周29日間<中編:ドイツからフローレンスまで>
これが私がヨーロッパ好きになった原点です。卒業旅行で旅した約1ヶ月は忘れられない思い出です。コロナ禍を利用して当時を思い起こしました。
【蔵出し】感動のヨーロッパ全周29日間<前編:ロンドン~ルクセンブルクまで>
これが私がヨーロッパ好きになった原点です。卒業旅行で旅した約1ヶ月は忘れられない思い出です。コロナ禍を利用して当時を思い起こしました。
ロンドン
記録が残ってるところだけ
ドーバー海峡をフェリーで越える旅
ドーバー海峡を飛行機、ユーロスターでもなくフェリーで越えます。
パリ&イギリス街歩きを楽しむ旅☆
それぞれの街の雰囲気を楽しむ!
ブログパーツ(ブログパーツについて)
あなたの旅スケジュールがガイドブック風ブログパーツに!
■Lサイズ( W 425px × H 370px)■Sサイズ( W 145px × H 225px)